青空
今日の青空も最高です
LOADING
今日の青空も最高です
広島にて
小泉誠さんデザインの kitoki と
府中家具を 堪能しました
大川家具展に来ました
家具デザイナー
小泉誠さんの作品
「おしゃれ!」の一言に尽きます
5月29日 日曜日 喜入総合体育館にて
中山小学校バレーボール少年団主催の
『第7回 中山くすのき杯バレーボール大会』が
開催され応援に行きました
ひとつのボールを追いかけて
ポイントが決まればみんなで喜び
ミスをすればみんなで励まし…
そんな子どもたちの一生懸命な姿を
目の当たりにすると人の頑張る姿とは本当に
素晴らしいと改めて感じます
バレーボールは見るのもおもしろいけど
やるのはもっとおもしろい!
経験者としてちょっとウズウズする1日でした
快晴!!
気持ちのいい青空が広がりました
川内総合運動場にて
昨日の雨とはうってかわって
本日は快晴
珍しく建て方が2現場重なりました
棟梁と手伝いの大工さんが
『阿吽の呼吸』で組み上げていきます
建て方の時に一番重要な
家の タチ を見てるシーンです
棟梁が責任を持って行います
実は僕が一番好きな場面です
心を落ち着かせ振子を見ながら修正していきます
その姿がカッコイイのです
古里棟梁
隠し撮りしてすみません
加工部の仕事
普段の仕事の中では
大変珍しい加工形状でした
加工部スタッフが 嬉しそうに
切れ端を見せてくれました
機械作業半分 手作業半分
モノ造りはやっぱり 面白い‼︎
造作材の打合せに行きました
既存の構造材は直材を使っておらず
柱の太さや丸太の曲がり…
またそれらを組んだ姿が
力強く惚れ惚れするモノでした
枠材の寸法を当たる際
出たり入ったりしてる為
棟梁と納まりをよく考え
大変勉強になりました
まだまだ勉強です
西日本に記録的大寒波が押し寄せ
鹿児島にも大雪が降りました
辺り一面真っ白な銀世界が広がり
たくさんの家の前にかわいい雪だるまが
並んでいて、さらにはかまくらを作っているお家も
あってびっくりでした
加工部のある東開事業所もみごとに真っ白
めったに見ることのできない景色に
思わず感動です