青空木材便り第6号 発行
青空木材便り第6号が発行されました。
今月は今年の夏の天気・暑さ予報です。
今年は猛暑の予報なので熱中症に気をつけたいですね。
LOADING
青空木材便り第6号が発行されました。
今月は今年の夏の天気・暑さ予報です。
今年は猛暑の予報なので熱中症に気をつけたいですね。
季節の変わり目は体調を崩しやすい。と言いますが
身を持って感じている今日この頃の井手篭です。
先日、近所のおばあちゃんから春が旬の桜鯛(真鯛)を頂きました。
井手篭家では私の代から魚を捌くのは男性の仕事?との事で任命されました(笑)
自分の研いだ包丁での作業は、良く切れ楽しみながら捌く事が出来ました。
加工:井手篭
きずな保育園の保護者代表の方から子どもさんが今月卒園する保育園へ送る卒園記念品で
絵本棚を作ってほしいとの依頼がありました。
子ども達の大好きな絵本が美しく並べられ、子ども達が取り出しやすく片付けしやすい。
そして何よりさわり心地がよく頑丈である。
そんな絵本棚になるように加工部と話をしながら完成させました。
出来上がった絵本棚を見て保護者の方がとても喜んでくださるのを見たり
子ども達が楽しそうに絵本を並べている姿を想像したりすると
本当に嬉しく、木に関する仕事をしていることに感謝する一日となりました。
青空木材便り第3号が発行されました。
今回は2月25日に青空木材全員で出席したスタッフの結婚式の様子と
佐々木社長の娘が小学校で今、一生懸命取り組んでいることについてです。
11月12日(土)
本社のある中山の町内会のあいご会(子ども会)の子どもたちが
中山小学校の校区文化祭に展示する木工制作を東開事業所で行いました
【材 種】
トガ・杉・パインの板材
【サ イ ズ】
25㎝×10㎝×2.5㎝
15㎝×10㎝×2.5㎝の2サイズ
【作 り 方】
・好きな材種の板材を4枚選んで紙やすりで滑らかにする
・形を決め、ビスで固定する
・オイルを塗る
・好きな場所にフックを付ける ポイントはとにかく自由に!!
同じサイズの板材から子どもたちのアイディアで様々な形や色の棚・キーボックスが次々に完成していき
子どもたちの発想の豊かさ、柔軟さを目の当たりにしてモノつくりの楽しさ、素晴らしさを改めて感じました
初めての木工制作でしたがみんなが一生懸命に取り組み、世界にひとつだけのモノができました
10月29日(日)は中山校区運動会の予定でした
運動会のプログラムのひとつに
『職場対抗リレー』があり、中山校区にある企業、飲食店、病院が
それぞれ選抜チームをつくり参加することになっていました
そして、各チームから地域のために使ってもらおうと中山校区まちづくり協議会への
寄付金を募りました
運動会当日は台風22号の影響で残念ながら中止になりましたが、
翌日の30日に代表としてまちづくり協議会の脇元会長にお渡ししすることができました
運動会は中止になってしまいましたがこうして地域で働くみんなで地域のために
少しでも力になれたことを嬉しく思います
勝負は来年まで持ち越しです!
一年後の楽しみができました
積み木の発注があった幼稚園へ訪問しました
始めに園児たちに集まってもらい木の話をしました
『みんなが生活している中で必ず木に関わってる。』という話をして
その後、角のある積み木をまず手で触って感じてもらい、
次に紙ヤスリで面を取った積み木を触って 違いを感じてもらいました
違いに気づいた園児たちは驚いた不思議そうな顔など たくさんの表情を見せてくれました
完成した積み木で園児たちがいろんな想像力で遊んでいる姿を見ていると
これから積み木が どんな風に積んだり重ねたり並べたりされ
様々なカタチに、モノになるのかと考えると とても嬉しくそしてワクワクしました
今回、住宅で使用するという形ではなく、子どもが毎日手に触れる積み木の発注をいただき
私自身、これからの仕事に対する気持ちを動かされました
紫原幼稚園の先生方 この様な機会を与えていただき 感謝しております
ありがとうございました
加工部:中尾
積み木の形は四角でいろんな長さや厚みの種類を作り
市販の積み木にあるようなアーチ状に加工した積み木はありません
しかし、違う長さや厚みの積み木を使う事で子どもたちの自由な発想をいかし
思い思いに夢中になっている姿を見て、我が子も夢中に遊んでくれたらと思いました
市販の塗装してある積み木にはない
木の持つ本来の温もりや 使っていくうちにつく汚れなども
無塗装ならではの良さと実感しました
加工部:井手篭
霧島市国分 保育園の園庭の 橋に使用される材料です
ガーデニングデザイナーの方と イメージを打ち合わせし
太古梁(タイコバリ)と呼ばれる 曲がりのある木 を提案しました
現在 曲がった木など(需要がなかった原木)は
木質バイオマスエネルギーに使用される事が多いのですが
この様に 使う場所 や 使い方 をきちんと考える事で
長年育った 木 は主役になるのです
園庭施工後の写真もアップするので お楽しみに
東京ビッグサイトで開催される
インテリアライフスタイルリビングに
招待していただきました
海外ブランドは徹底した
シンプルなデザイン
シンプルなブランディングが印象的でした
国内メーカーは 『手仕事』を前面に出し
クオリティーの高いモノを手作業で造る 造り手
それらを美しくブランディングする 売り手
それぞれの間には先代の方々より受け継がれた技術と想いがありました
それらが確実な付加価値となり
買い手の私達を魅了していました