arrow-scroll external-link facebook facebook 青空木材 mail instagram-circle instagram-text

LOADING

BLOG青空ブログ

2019.07.31#レポート

青空木材便り 第18号 発行

青空木材便り第18号が発行されました

将来の夢のために取り組んでいる『けんちくがっこう』の様子です

 

2019.07.25#レポート

やっと

今年は本当によく雨が降る梅雨でした。
先日、実家の帰り道も、色んな所で土砂崩れが。。。
畑にも土砂が入っており、お米の苗がダメになっている場所もいくつも見かけました。

雨って時には恐ろしいですね。

24日やっと鹿児島も梅雨明けしました
暑い夏が始まります!

アシスタント:前段

 

2019.07.16#レポート

充実した1日

7月14日 日曜日
池坊巡回講座に参加してきました

華道を始めて約2年半
少しずつですが花の名前と生け方の基本・コツがわかり始めてきました

しかしまだまだ知らない事だらけ

講座では講師の先生の手によって色鮮やかな花が次々と生けられ
自由花・生花(しょうか)・立花(りっか)など様々な作品が出来上がります
どれも素敵な作品で拍手が起きるほど…
わたしもいつかあんな風に自然体で生けられるようになりたいなぁ。

最後には抽選会がありなんと花器が当たりました~!(写真3枚目の花器)
短い時間でしたが充実した1日になりました

総務:佐々木

 

2019.07.09#レポート

成長したね

先週末、大雨が上がり時間もあったので
2人の息子と夫と家族で公園へ。

5年生の息子はラグビーをしていて、
最近の練習は激しく
走り込み。
タックル。
パス練。

少しでも上手くなってほしく
夫がボールを高く蹴りボールを取る練習。
笑顔で声を出して楽しそう。

少しの時間でしたが、
今しかない成長を楽しませてもらいました。

加工部:中尾

   

2019.07.04#レポート

雨でも大丈夫!

雨の日は基本的に散歩はおやすみです。
でも、どうしてもの時、小ぶりの時用に
今年は可愛くレインコートを購入しました。
、、、が、流石にこの雨で数日散歩に行けてません。
本犬は行く気満々です(◍•㉦•◍)๑ワン!

早くこのジメジメとした梅雨が終わるといいですね。

ドライバー:水口

 

2019.06.28#レポート

青空木材便り 第17号 発行

青空木材便り第17号が発行されました

中学校生活をおもいきり楽しんでいる様子に
『青春だなぁ』と少し羨ましく感じます

 

2019.06.27#レポート

梅干し

最近お店でも、梅が売ってますね。
ご飯のお供に欠かせない梅干し。

娘が梅干し作りに挑戦し
我が家に梅干しを持ってきました。

私ははちみつ漬けよりシソ漬けの方が好きです。

お店で売ってる梅干しより
酸っぱくて、、、
酸っぱくて、、、

熱中症対策に良さそうです。

ドライバー:山下

2019.06.21#レポート

ふたりの時間

先週は息子と水族館へ行ってきました。

妻と休みが合わず、子供と2人の日曜日は大抵が水族館。
空調は整っているし天気に左右されず安定して通えるので年間パスポートも購入。
見慣れてか、最近では水族館を1周するペースが早いのが難点です。

加工部:井手篭

2019.06.13#レポート

梅雨入り

九州南部も梅雨入りしました。

雨は、適度に降ってほしいです。

でも、今日も良い天気です。

加工部:吉田

2019.06.04#レポート

結婚式

先月、幼馴染の結婚式の為
グアムに行ってきました!

海も綺麗
夕日も綺麗
花嫁姿も綺麗

何もかもが綺麗でした!!!

初めての射撃も体験して
本当にいい経験が出来ました。
とても充実した日が過ごせました!

アシスタント:前段