arrow-scroll external-link facebook facebook 青空木材 mail instagram-circle instagram-text

LOADING

BLOG青空ブログ

2018.02.28#レポート

青空木材便り 第3号発行

青空木材便り第3号が発行されました。

今回は2月25日に青空木材全員で出席したスタッフの結婚式の様子と
佐々木社長の娘が小学校で今、一生懸命取り組んでいることについてです。

 

2018.02.28#トピック

50歳の同窓会

2月初め小学校の同窓会があり参加して来ました

約38年ぶりの同級生に会い、
「誰だ?この人?」「老けたな〜」などなど…
みんなと楽しく会話をし、懐かしさを感じました

一番驚いたのは、私だけが孫がいたことです!

二次会、三次会と参加し
家に帰りたくないほど楽しい一日でした!

配送:山下

2018.02.22#トピック

イチゴ狩り

先日、イチゴが好きな息子の為にチェスト館のイチゴ狩りに行ってきました。
子供は見た事無いほどのイチゴに大興奮でした(笑)
使った事の無いハサミを使って苦戦しながら一緒に取る事が出来ました。

親子共々楽しめたので、また行きたいと思います。

加工:井手篭

 

2018.02.14#トピック

おもてなし

先月の1月14日
今年も『いぶすき菜の花マラソン』に参加してきました

大会前夜は風が強く、雨も降っていましたが
当日はスタート直前に少し降ったぐらいで
曇り空の走りやすい天気でした

たくさんの『おもてなし』を受けて今年も無事、完走(歩)できました

加工:吉田

2018.02.06#トピック

縁起が良い

2月3日 は節分だったので
無言で食すると縁起が良いと言う恵方巻きを食しました

今年も1年、縁起が良い事を願い、その後に豆まきをして楽しい時間を過ごしました

営業・配送:日高

 

2018.01.31#ニュース

青空木材便り 第2号発行

青空木材便り第2号が発行されました

今月はインフルエンザの予防方法と
2月25日に開かれるスタッフの結婚披露宴についてです

 

 

2018.01.30#トピック

新調しました

先日、自宅に来客がありました。
私が20歳の頃からお世話になっている尊敬する大先輩です。

昔、お仕事関連で知り合い、公私共に良く面倒をみて下さった雅美さん。
突然、連絡をくれて10年ぶりにお会い出来ました。

当時で雅美さんが41歳。母のような存在でありつつ、とても厳しい印象が強く残っています。

メールのやり取りで「新築しました〜」とお話しした所、自宅へ招く事に。

いざお招きした時、我が家は、お茶を注いで飲まないので、
急須などがなく、マグカップにお茶を注ぎました。

すると突然『喝』が。

「急須セットぐらい備えておきなさい」と

まさかこのタイミングで言われると思ってもなく焦りましたが
それからは昔話で盛り上がりました。

そして間も無く我が家も急須を購入しました。

突然の来客にも一安心と思っていると、また雅美さんが自宅に来る事に。

なんと素敵な急須セットをプレゼントして下さいました。

昔よく雅美さんに怒られました。
でも後には必ず愛情たっぷりのフォローがあり心から救われた事だらけです。

私も雅美さんのような素敵な女性になります。

事務:工藤

2018.01.22#トピック

いい誕生日

先日父の誕生日でした
県外にいる家族がいるので、家族全員で祝うことはできなかったですが
『いい誕生日になった』と言ってくれました。
来年は家族揃って誕生日を祝えるといいなと思います

事務:川島

2018.01.18#トピック

今年も無病息災を願って

先週の事ですが1月11日は鏡開きをしました

いつもお餅はぜんざいにして食べます

ぜんざいは前日から豆を水につけ、鍋でコトコト煮て…
なんて事はせずゆであずきの缶詰を買ってきて簡単に作り
東開事業所と中山事務所にわけて持って行きました

この日は最高気温が10℃にも届かない本当に寒い日だったので
温かいぜんざいがとってもおいしかったです

今年も健康で怪我なく過ごせますように

経理:佐々木

 

2018.01.10#トピック

家族の時間

1月4日から1番上の兄家族が県外より帰省中だった為
2番目の兄家族も揃い、みんな揃っての久しぶりの実家での集まりでした。

たくさん呑んで、たくさん食べて
たくさん騒いで、たくさん笑いました!!!!!

次の日は、みんな揃ってのお出かけ。
まだまだ小さい、甥っ子達がいるため
志布志のイルカランドに行きました。
新春イベントということもあり、イルカのショーの会場で、抽選会がありました。

60人程いる中で、まさかの1等大当たり!!!!!
賞品は子ども用のおもちゃがたくさんと温泉ペア券でした。

まさかの1等で今年始まったばかりですが今年の運を使い果たした気がします…笑

その後は、みんなでイルカランドを楽しみました( ´ ▽ ` )ノ

事務:前段